株式会社ゴンウェブイノベーションズ 20周年
一般社団法人ウェブコンサルタント協会 10周年
記念パーティー

2022年10月1日 17時~ @東京丸の内

ご案内

2002年7月、有限会社ゴンウェブワークスコンサルティングとして創業した当社は、2022年7月で創業20周年を迎えました。また、2012年10月に企画をスタートしたism事業も、2018年に一般社団法人ウェブコンサルタント・ウェブアドバイザー協会として独立し、2022年10月で10周年を迎えます。

つきましては、この20年間、お世話になったクライアントの皆様、事業パートナーの皆様、そしてこれまでにゴンウェブを支えてくださった従業員の皆様に感謝を込めて、パーティーを開催させていただきます。

ゴンウェブのこれからをお伝えするとともに、私どもの素晴らしいクライアント、パートナーの皆様を相互にご紹介させていただきたいと思っております。ぜひお気軽にご参加ください。

写真:8名の人物が正面を向いて笑顔で座っている

ゴンウェブ・WebCAのあゆみ

2002年7月22日

有限会社ゴンウェブワークスコンサルティング設立

ウェブページ更新サービスSUGU-PAGE、Yahoo登録最適化など、ニッチなサービスで顧客を獲得。
そこからウェブマーケティング全体の企画、アドバイスにつなげる。
当時は駒込にて自宅事務所。

2004年

Googleリスティング広告に取り組む

当時は競合がほぼおらず、全キーワードが9円で入札出来た。
成果が出まくって、全顧客が喜ぶ。
レンタルサーバー会社が設置しているアクセス解析ツールを活用してレポーティングとアドバイス。
村上佐央里入社、一部テレワークを開始。

2005年

Yahoo!Japanがロボット型検索エンジンになり、日本でもSEOブームが始まる。

それに対応して、Yahoo!登録最適化サービスをYahoo!Japan向けSEOサービスにアレンジ、好評を得る。 SEOセミナーを開始。
EC協議会に加入、全国のネット関連団体に招へいされ、何度もSEOセミナーを開催。
セミナーを聞いたアスキーの編集長さんに声をかけられ、初めての執筆。
独立事務所に引っ越し。

2006年5月

株式会社ゴンウェブコンサルティングに名称変更

SEOやリスティング広告のサービスを大量に回す!毎月20~30本の納品!
李のオペレーション能力で大量に回す。
ウェブ制作会社向けのウェブマーケティング研修を開始。

2007年3月27日

『「仮説」「実施」「検証」で利益を最大化! “キーワード有効度調査”からはじめるSEM戦略』出版

書影 「仮説」「実施」「検証」で利益を最大化! “キーワード有効度調査”からはじめるSEM戦略
権成俊,李泰成

google analyticsがバージョンアップ、当時日本で唯一eコマース機能を使った分析に取り組み、好評を得る。
日本中のECカート会社にgoogle analytics eコマース機能の実装を提案。ほとんどの会社に断られる。
しかし、2年ほどして、ほとんどの会社が実装!
ECの解析しまくり、成果でまくり。

2008年9月25日

『ECサイト4モデル式 Google Analytics経営戦略』出版

書影 「ECサイト4モデル式 Google Analytics経営戦略 (ビジネスアスキー)
権成俊著,村上佐央里著

ゴンウェブの名が広まった出世作。
出版社さんと意向の違いでもめながら、半分は好きなことを書かせてもらい、結果そのバランスが好評。 システム開発出身の村上がGoogleアナリティクスへの理解を深めた。

その後、google analyticsセミナーで全国行脚。
30回くらいやって、疲れる。
google analyticsを活用してサイト設計のノウハウを深める。
村上がgoogle analytics関連でセミナーに出始める。
村上独立。

2009年

ECが難しくなる。

なんでも成果が出てた時代から、SEOで1位でも売れない時代に。
商品、サービスを根本から見直すことを契約の前提に。
ウェブを全面に仕事をしてきたため、求めるサービスと実際のサービスとの不一致で顧客離れが起きる。

サービスの難易度が上がった分、従業員の育成にも苦労。
ウェブ業界は人手不足感が強く、新規人材獲得にも苦労。 事務所引っ越し。

OSMC入会。
EC協議会では楽天市場メインの事業者が多かったが、OSMCでは独自ドメインECの方が多く、より強みが生きる。

2012年9月14日

『ECサイト「4モデル式」戦略マーケティング [新版]Google Analytics経営戦略』出版

書影 ECサイト「4モデル式」戦略マーケティング [新版]Google Analytics経営戦略 (WEB PROFESSIONAL)
権成俊著,村上佐央里著

4モデル式が長く売れたため、改訂版の依頼をいただく。
変化の速いウェブ業界では大変珍しいらしい。
このころには、ウェブ系企業としてはベテランとして認知される。

2013年

ウェブコンサルタント育成事業ismを立ち上げる

社内人材育成が行き詰まる。
自社のノウハウと世間の情報のレベル感の違いから、国内ウェブ業界自体のレベルアップの底上げを決意。
研修サービスをもっと安く広く提供することを考える。
その結果、ism事業を企画。
権から従業員には、全部考えてから報告したので「ご乱心」と言われる。

2014年

ウェブコンサルタントサミット開催

ウェブコンサルを名乗る有識者にご出演いただき、業界の状況と課題を発信。
合わせて初めてのクラウドファンディングも。

2015年1月22日

『アマゾンにも負けない、本当に強い会社が続けていること。』出版

書影 アマゾンにも負けない、本当に強い会社が続けていること。
権成俊著

翔泳社の編集長さんから、何度もお声がけをいただき、ついに出版。
これまでと違い、一般書のジャンルでの初執筆。
いろいろな理由があり、あまり宣伝されずに終わってしまい、今までの本では一番売れなかった。
しかし、この本を読んで会いに来る人がたくさんいた。クライアントも増えた。

第二回 ウェブコンサルタントサミット開催

女性の自由な働き方としてのウェブ業界に注目。
企画や制作で活躍している女性にご出演いただく。
Skypeと通常の貸会議室回線で全国10か所同時中継という離れわざを実施。

ism会員が増え、プログラムも増え、権は年の1/3は出張。
権の声が出なくなったり、急性肝炎になったり、体力的に無理をしていた時期。
しかし、ism会員との交流で充実。

2017年2月24日

『なぜ、あなたのウェブには戦略がないのか?―― 3Cで強化する5つのウェブマーケティング施策』出版

書影 なぜ、あなたのウェブには戦略がないのか?―― 3Cで強化する5つのウェブマーケティング施策
後藤裕美子 権成俊, 村上佐央里, 木村純, 鳴海拓也, 春日井順子, 佐藤晶子, 株式会社ゴンウェブコンサルティング著

ism会員との共著。
それぞれの得意分野の知見を持ち寄りつつ、ismでの考え方を踏まえてすり合わせつつ、執筆。
会員から、資格制度を作ってほしい、という要望が多数。
ismで学んだ制作会社さんなどがismで学んだあとにコンサル事業を開始する支援を行う。
実案件を紹介し、OJT的に一緒に取り組むなど。
高度化するにつれて、ismはクライアント会員が減り、プロ会員がほとんどに。

2018年10月11日

ismから 一般社団法人 ウェブコンサルタント協会 設立

ismをゴンウェブの事業から別会社とし、一般社団法人とすることで信頼感を高める。
ウェブコンサルタント人口を拡大するため、新しい働き方としてウェブアドバイザーを定義し、在宅ワークを推奨。

2019年

クラウドファンディングを実施

WebCAの教科書として、ウェブアドバイザーの働き方を本にしたい。
認知を広めるためにも、クラウドファンディングを実施。
クラウドファンディング:女性のキャリア形成にぴったりの働き方、ウェブアドバイザーを啓蒙するための書籍を出版したい

そこから、ハフィントンポストの取材を受ける。

2020年9月14日

『在宅ワークで地域のお店を活性化 ウェブアドバイザーとして働く』出版

書影 在宅ワークで地域のお店を活性化 ウェブアドバイザーとして働く
村上佐央里著

村上佐央里 初の単著。
WebCAの教科書として、自社で出版。

2022年7月

株式会社ゴンウェブイノベーションズに社名変更

一般社団法人ウェブコンサルタント・ウェブアドバイザー協会に社名変更

いわゆるウェブコンサルティングと、自社のサービス内容の不一致から、名称を変更。
DXの時代に、イノベーションを求めている人が相談に来てくれるように。

WebCAはウェブアドバイザー育成に重心が移ってきていることから、社名にウェブアドバイザーを追加。
参加してほしい人が参加しやすい名称に。

2022年10月1日

ゴンウェブ20周年、WebCA10周年記念パーティー開催

ご挨拶とお礼

写真:男性が腕を組み、正面を見て笑っている

大学院卒業後、私はソフトバンク株式会社に入社しました。当時のソフトバンクのメイン事業はソフトウェアやハードウェアの流通業でした。その後、日本最大の検索エンジンであったYahoo!Japanをグループ内に迎えたことをはじめとして、海外の多くのネットベンチャーとJVを作り、ネットサービスに主軸を移していこうという真っただ中でした。そこで垣間見たネットサービスの立ち上げの流れ、またその支援を通じて学んだのが、ウェブがもたらした社会の変革に対して、いかに新しいビジネスモデルを考えることが経営の要諦になる、ということでした。

2002年、私は日本初とも言われるウェブコンサルティング会社を起業しました。ウェブサイトを作るための一部としてのアドバイスではなく、調査やアドバイスをメインの商材とする本格的なウェブコンサルティング会社です。うまく作ることよりも、何を作るかの方が成果に大きな影響を与えることを知っていたからです。当時は成り立たないと言われましたが、ノウハウを蓄積することで、少しずつ成果につながり、信頼が増し、今のようなサービスで収支のバランスをとることが出来るようになりました。

私たちのビジネスモデルは、優秀なコンサルタントが育成できることが前提です。そのためには、優秀な人材獲得と、ノウハウの提供、実戦経験を積める環境が必要です。私はその環境を提供したつもりでしたが、私の力不足で、長く学び、成長できる人は限られていました。そこで、より多くの人にノウハウを提供することで、人材育成の分母を大きくしようという試みがismでした。

それから6年後、2018年にismを一般社団法人ウェブコンサルタント・ウェブアドバイザー協会として独立した法人としました。ちょうどこのころからDXが話題になりはじめました。企業は社会のデジタル化にたいして、小手先ではなく、根本的に対応せよ、という流れです。まさに我が意を得たり。さらに、コロナ禍によって、在宅ワークが一般化し、女性を中心とした働き方改革にもますます注目が集まっています。私たちが事業の前提条件として考えてきた、重要な環境変化がいよいよ現実となってきました。

ウェブ活用を支援するコンサルタント、アドバイザーの役割はますます重要になっています。従来の育成ペースでは間に合いません。より広くノウハウを広めるために、最近では様々なフリーランサーや経営支援を行う立場の方に、+ウェブアドバイザーという働き方を提案しています。

例えば、税理士+ウェブアドバイザー、保険販売+ウェブアドバイザー、などです。また、飲食店の経営者や従業員がご自身でウェブアドバイザーの役割を担う例も増やしていきたいと思っています。

そして最後に、これまでお世話になった皆様に改めてお礼を申し上げます。うまい表現がなかなか思いつきませんが、私たちが20年もの長い間会社を維持できたのは、クライアントの皆様、パートナー企業の皆様のおかげです。多くの方にたくさんのご迷惑をおかけしてまいりましたが、みなさまの寛大なお気持ちのおかげで今ここに生かされています。当日は、皆様に改めてお礼を申し上げる共に、旧交を温められることを願っております。

株式会社ゴンウェブイノベーションズ
一般社団法人ウェブコンサルタント・ウェブアドバイザー協会
代表 権 成俊

ご参加頂きたい方

開催概要

日時 10月1日 土曜日 17:00〜20:00
会場名 ANTHEMBLE by My Humble House 丸の内
(アンセンブル バイ マイ ハンブル ハウス)
※会場への生花等のご贈答はすべて辞退しております
住所 東京都千代田区丸の内2-6-1 丸の内ブリックスクエア3F
アクセス

JR東京駅丸の内南口徒歩5分
JR有楽町駅国際フォーラム口徒歩5分
地下鉄千代田線二重橋前駅1番出口徒歩3分

ウェブサイト https://anthemble.com/
駐車場について 丸の内ブリックスクエアの駐車場有り。
サービス券がございますのでご利用の方は会場スタッフ又はゴンウェブ社員まで。
会費 5000円(学生2000円)
当日現金払いです。おつりのないようお願いします。
料理・飲み物 立食形式・飲み放題
(料理・飲み放題メニューの写真を見る)
その他 小さいお子さまを連れてのご参加も大丈夫です。
お子さま連れ参加を希望される方は、申込みフォームの備考欄にご記入ください。
※小学生以下は参加費無料
※施設内におむつ替えスペースあり

タイムテーブル

16:45 受付開始
17:20 乾杯・代表者あいさつ
各自お食事をお楽しみください
18:00 <自由参加>参加者の自社事業の紹介ピッチ~おひとり3分程度で事業紹介や告知をしていただけます~
19:35 <主催より>今後の活動についてお知らせ
20:00 撤収

二次会について

会場 ニホンバシイチノイチノイチ
ウェブサイト https://nihonbashi111.zetton.co.jp/
時間 20:30~22:00
会費 3000円/人(学生1000円)
当日現金払い(一次会受付時にお支払いください)
内容 飲み放題1.5時間+おつまみ数品
参加方法 パーティーの申し込みフォームより参加可否をお知らせください。
※会場まではタクシーにて移動予定です。
タクシーは主催者にて手配いたします。

お申し込み・お支払い

お申し込みからご参加の流れ

キャンセルについて

お申し込みはこちら

お祝いのメッセージはこちらから

SNS

ぜひフォローをお願いいたします。

ゴンウェブイノベーションズ公式

WebCA公式